嫌がらせ加害者から時計を買いたいですか?補償ない場合は22年12月に名前を公開予定

嫌がらせへの代償を求む

クロノセオリー社と私が某社から執拗で悪質な嫌がらせを受け始めてから、すでに1年半が経ちました。記憶に残る最後の嫌がらせは2021年4月のユニバーサルウォッチフェアへの出展妨害ですが、その後に某社から何か筋を通されたことも何もありません。

今に始まった訳でもないこの腕時計業界の悪しき風習を止めて、これ以上業界に被害者を増やさないようにするためにも、その某社が2022年11月末までに何か筋を通した行動をとらない限りは、その企業名と、虚偽の情報を吹聴した東西ふたりの名前を公開することにしました。

なぜなら、嫌がらせを止めたからと言って風評被害が終わった訳でもなく、訂正をされた訳でもなく、何かそれについての代償が支払われた訳でもないからです。

筋が通されなければ名前を公開

クロノセオリーに至っては健全に取扱ブランドとの代理店契約を交わし、開店しただけで被害を受け、私に至っては時計業界人ではない店舗をプロデュースした一個人であるにも関わらず、あたかも反社会勢力かのような虚偽情報を流布されました。

某社が行った嫌がらせの全てとそれに対する反証は、12,000字を超えるボリュームで全て漏れなくこちらにまとめてありますので、この話を単なる私の戯言ではないかと感じる方は是非下の記事を読んでいただければ、いかにこれが酷い被害であったかをお分かりいただけるかと思います。

「笑えるほどに酷い某腕時計業界人からのクロノセオリーに対する嫌がらせを全て検証してみた」

その嫌がらせに屈しないよう、愛好家に対して笑いのネタとして読んでいただけるよう努力して書いた記憶が蘇ります。

我々は、ここに書かれたことだけではなく、嫌がらせへの証言や、嫌がらせ加害者の音声までを幅広く入手しております。

クロノセオリー社や私は、証拠を押さえているかといってまだ法的係争を準備している訳でもなく、直接の謝罪を求めている訳ではありません。なぜなら心無い嫌がらせをするような人間の謝罪の言葉には何の意味も重みもないからです。ですから加害者自らの発言が訂正され、虚偽情報を少しばかりでも信じた時計業界人への印象是正を求めます。

もしそれが2022年11月末までにされない場合、この悪質な嫌がらせの加害者である企業名とふたりの人物名を同年12月に公開することにします。

そうすることを決めたのには、とある話を聞いたことも大きな要因のひとつとなっています。実は、他の新興代理店についても、某社から同様の嫌がらせを受けていたのが、私が嫌がらせについての全てを暴露したのち、クロノセオリーと付き合いのある代理店に関しては、それらへの嫌がらせも止まったと聞きました。

要するに私の行動は、既に被害者を減らすことに貢献できたことになります。

そして、私はあなたに問いたいのです。このような嫌がらせをする悪質な企業、人物が卸す、もしくは売る時計を買いたいと思いますか?

私は、何があっても買いません。

泣き寝入りはもうしない

この宣言をするもう一つの理由として、クロノセオリーの経営も安定し、そのサービスと製品の品質が愛好家界隈に認められてきたこともあります。ですから、この嫌がらせに対して泣き寝入りせず相当の反撃をしようとも、クロノセオリーの皆様には迷惑をかけることもないだろうという判断をしました。

私は、時計を愛する人たちの大切なお金が、このような嫌がらせ加害者の生活費に代わっていくことが耐えられません。ですから、11月末を期限として、我々の求める形で代償が支払われない場合は、先述の通り加害者名を公開します。

あなたは嫌がらせ加害者に貢献したいですか?

これで、今まで泣き寝入りしていた被害者である時計業界の人たち全てへの、某社からの嫌がらせが止まりますように。

そして、愛好家の大切な資金がそのような業者の利益となる心苦しさを少しでも和らげたい。なぜなら、悪徳企業に間接的に貢献してしまうことになるからです。しかし、私は何かを強制的に求める訳でもありませんから、そのような企業と人物から時計を買うかどうかはあなたの自由です。

私は単にこの事実を皆様に知って頂きたく、そしてこれ以上被害者が増ず、腕時計業界が健全となることを望んでいます。

我々買い手も心地よく、悪意のない売り手に心地よくお金を支払って、大事な腕時計を気持ちよく手に入れられる世界であって欲しいですよね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。