『腕時計配りで日本を元気に』プロジェクトの詳細とルールについて

プロジェクトの概要

「時計配りで日本を元気に」プロジェクトでは、2020年8月25日をローンチ日として、平均1日1本以上の腕時計を配布するために私くろのぴーすが様々な手を尽くしたいと思います。

日本を元気にするためにも、腕時計とは本来時間を見るただけのものではないと、より多くのために知って楽しんでいただくために、スポンサーを誘致して腕時計を皆様に配ります。

週に何度かのキャンペーンを開催して、腕時計のさらなる普及を目指し、本来持っていれば楽しめるであろう人たちの手に渡るように、平均すると結果的には1日1本以上の腕時計を配れるプロジェクトを目指します。

昨今ではスマホの普及から腕時計を着ける人が減っていると言われています。しかし、腕の上で時計が最小の揺らぎで時を刻みながら、自分の時間の揺れやずれを整えてくれるあの腕時計の生きた感覚をより多くの方に知って頂きたい思いです。そうして、腕時計を趣味とする人が日本にもっと増えていきますように。

本来楽しめるであろう方の腕の上で、さらに多くの腕時計が時を刻めるように、非力ながらとにかく平均1日1本以上の腕時計を配って日本を元気にしたいと思いますので、皆様もご支援くだされば幸いです。

配布キャンペーン概要

1回につきA賞、B賞、C賞の3本の腕時計を用意します。それぞれの賞には、クリスタルガード・クロノアーマーが付いてきます。ぜひ、いろんな時計をキラキラさせてください。

スポンサーとして腕時計は時計倉庫TOKIAが、クリスタルガード・クロノアーマーはkozmez社が用意し、 プロジェクトのコストについてはその2社に加え私個人も負担します。

何日かに一度、不定期にくろのぴーすのTwitterとInstagramにて、お題と共に各キャンペーンの説明を投稿いたします。

基本的に入選者は私が独断と偏見で選びますが、皆様の反響も十分に加味した上でできるだけ多くの方に腕時計を配布できるように考慮したいと思います。

賞品を受け取った方は、必ず腕時計とクリスタルガード・クロノアーマーのボトルとをセットで、喜びの声とともに写真や動画のSNS投稿をお願いします。

続いてキャンペーンの詳細とルールです。

キャンペーンの参加条件

TwitterもしくはInstagramをご利用で、まともな人ならどなたでも参加できます。

その代わり、スポンサーへのお礼として、入選した際には受け取った腕時計とクリスタルガード・クロノアーマーの写真を必ず投稿してください。

また、以下の2つは必須条件です。

  • ①プライベートではない公開アカウントであること。
  • ②時計倉庫TOKIA大臣杉本さんからの発送連絡のDMが受け取れること。

鍵付きのプライベートアカウントやDMが受け取れないアカウントは、たとえ一旦私が間違えて入選者として選択したとしても、その場で失格とします。

お題について

ただ単に抽選して腕時計を配ってもつまらないので、他の見ている皆さんと私が一緒に楽しめるように、キャンペーンごとに腕時計にまつわるお題を用意します。

賞品をご希望の方は、InstagramかTwitterでルールに従ってお題に沿った内容を投稿してください。

賞品について

A賞、B賞、C賞として時計倉庫TOKIAから提供される腕時計は、ほぼ100%並行輸入品となりますが、TOKIA標準の製品保証が付きます。

クリスタルガード・クロノアーマーは製造元である株式会社kozmezからの提供となります。

賞品となる腕時計の内容は、キャンペーンごとに告知されます。

Twitterからの参加方法

  1. 以下の3アカウントをフォロー。
    1. 時計倉庫TOKIA杉本大臣
    2. クリスタルガード
    3. 私くろのぴーす
  2. くろのぴーすのお題ツイートをイイネ!❤️
  3. くのろぴーすのお題ツイートをリツイート♻️
  4. お題に関する文章や写真、動画を、必ず「お題ツイートへのコメント」として投稿。引用リツイートしても参加にはなりません。
  5. 鍵付きのプライベートアカウントもしくはDMが届かないアカウントは対象外となりますから、事前に設定の確認をお願いします。

以上、一つでも条件が漏れたらキャンペーン参加とならず、せっかくの投稿が意味無くなってしまうのでご注意ください。

Instagramからの参加方法

  1. 以下の3アカウントをフォロー。
    1. 時計倉庫TOKIA
    2. クリスタルガード
    3. 私くろのぴーす
  2. くろのぴーすのお題投稿をイイネ!❤️
  3. くろのぴーすのお題投稿をストーリーにシェア▶️
  4. お題に関するネタをくろのぴーすのお題の投稿にコメント💬
  5. 鍵付きのプライベートアカウントもしくはDMが届かないアカウントは対象外となりますから、事前に設定の確認をお願いします。

入選者の審査方法

私くろのぴーすが審査員として独断で、とにかく感動した人や、面白い回答をした人を当選者としてA賞、B賞、C賞のどれかに指名します。

TwitterとInstagramの境なしに、とにかく私が指名した方を入選者とします。

なお、応募数が少なすぎたり、入選に値する参加者がいなかった場合は該当者なしとします。

各キャンペーンの期間

各キャンペーンは、私くろのぴーすの告知投稿を持って開始とします。

各キャンペーンの終了は以下のいずれかの時とします。

  • A賞、B賞、C賞が確定した時。
  • 次のキャンペーンが始まった時。
  • 私くろのぴーすが終了を宣言した時。

入選者への通知方法

Twitterは入選者の投稿への引用リツイートとして、Instagramは入選者のコメントへの返信として、私くろのぴーすから入選の旨をお知らせします。

入選者への連絡と賞品の発送方法

入選者には、時計倉庫TOKIA杉本大臣よりDMが届きますので、そちらで賞品の発送先を48時間以内に返信としてお知らせください。

賞品については、腕時計とクリスタルガード・クロノアーマー共に、発送先を受け取ってから7日以内に時計倉庫TOKIAからまとめて発送されます。

この際、私くろのぴーすとクリスタルガードのkozmez社は、入選者の個人情報とそのやりとりについては一切関与しません。入選後は全て、入選者と時計倉庫TOKIAとの二者間でのやりとりとなります。

また、48時間以内に発送先の返信がない場合は、その場で失格とさせて頂きます。

その他のルール

お題への回答に、第三者が保有する各権利の侵害や無断利用、他人の著作物の流用、その他の不正などが見られた場合には、たとえ入選の通知後であったとしても失格とします。

私の体調がよろしくなかったり、別件で忙しくなったりした場合、キャンペーンの開催が滞ったりする可能性がありますが、できるだけの努力をして参ります。

そもそもが、楽しく腕時計を配布しましょうという企画ですので、その趣旨に沿った皆様にお配りしていきたいと思います!

非力ながら個人で始めたこの企画ですが、皆様がもっと腕時計を楽しんてくださいますように!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。